SSブログ

【111】回送祭り@八王子。(14/11/14) [鉄道]

まる一週間前の11/7、八王子にて撮影していたものを。
全て回送です。

211系の3連(N319編成、先頭はクハ210-1003)。
je_tc210-1003_141107500.jpg

115系の6連(C3編成、最後尾はクハ115-1077)。
je_tc115-1077_141107500.jpg

「彩」(先頭はクロ481-1503)。
je_tsc481-1503_141107500.jpg

11/8以降、昨日(11/13)まで撮影していません。

おわり。


nice!(10)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

【110】クールジャパンの象徴を世界に向けて!(14/11/4) [鉄道]

三連休最後の文化の日(11/3)、いつもの休日なら起きてない時間に目覚め、活動開始。

本日の標的は・・・こちら!(ババーン!)
ハローキティのヘッドマーク付き電車でございます。京王電鉄9000系(9040F)。
keio_9790_141103500.jpg

てっきり、京王多摩センターでヘッドマークは外すものと思いきや。
橋本から折り返してきた上りにもついていました。
keio_9740_141103500.jpg

・・・まあ、取り外すのに手間取って遅れたら、洒落になりませんからね。
ほとんど毎日遅れているとはいえ。ニッコリ

もう一つ、今月から同社で初めて「副駅名標板」が採用された、南大沢駅。
スポンサーは「首都大学東京」です。
keio_minamioosawa_141103500.jpg

おわり。



nice!(10)  コメント(7) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

【109】三連休も今日でおしまい。(14/11/3) [その他]

早いもので、11月が始まって三日目になりました。

文化の日。月曜日ですが祝日ということになり、偶然にも三連休となりました。

s-tooruの自宅近くの学校(複数)は、この三連休が学園祭です/でした。
チラ見した限りでは、どこも大いに賑わっていたようです。
我が母校も、例年通りなら。(出かける予定もないので、確認はしていませんが・・・)

土曜日(11/1)はあいにくの雨模様でしたが、日曜日(11/2)は雨に降られなかったので、まあまあの行楽日和だったのではないでしょうか。
自宅周辺を含む多摩地区では紅葉も進んでいますので、「秋が駆け足でやってきているなあ」とひしひしと感じます。

ネタ・・・がないので、日常の姿編@京王9000系(30番台)を。
(上はヘッドマーク+側面ラッピング付き9037F。下は京王線系統の車両の中で最新の9030F。)
keio_9737_141027500.jpg
keio_9730_141029500.jpg

どなた様もお体にご自愛の上、お過ごしください。

そうそう・・・横浜線が新車に置き換えられ始めたときに、真っ先に横浜線を離れた205系の元横クラH26。
南武線に異動して、運用されてきました。
ところが、廃車を前提としたと思われる措置(ドアステッカーを剥がされた)を講じられた上で、尾久に疎開されています。
他の205系も複数の編成が茅ヶ崎を始めとする各地に疎開されていますが。

いずれは・・・配給されることになりそうです。
解体される場合には、長野へ。
インドネシアに売却される場合には、新津へ。
どちらになりますやら。。。

おわり。



nice!(4)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

【108】2014年も6分の5が終了。(14/10/31) [その他]

早いもので、今日で10月が終わります。
明日から11月となります。

毎度おなじみの定型的なご挨拶になりますが。
今月も、弊ブログへご訪問くださり、ありがとうございました。m(_ _)m
来月も、宜しくお願いいたします。m(_ _)m

クリスマスに続いて普及しつつある、ハロウィーン。
別に我が家に「お菓子を貰いに来る」お子様もいなければ、そもそもお子様がいない世帯なんですけれどね。

「宗教がどうの」なんて野暮は言いませんが。
あえて。
とはいえ、クリスマスもそうですが、由緒正しく神聖なるキリスト教の行事を。
非キリスト教徒が国民(日本人に限る)の圧倒的多数を占めるであろうにも関わらず。
「娯楽」あるいは「格好のイベント」とトランスレートして、取り込んでしまったのが我が国。

まあ・・・単純に商魂たくましいどこかの誰かが、新しいイベントを作り出すことでオイシイ思いをしているのでしょうね☆
「バレンタイン」「ホワイトデー」と同様にね。

それが悪いなんて、自分には言えませんけれども。

ハッピーハロウィーン!_141031500.jpg
ユーハイム謹製。

久しぶりに京王井の頭線と山手線に乗りました。
渋谷は、本当に外国人観光客が増えましたね。(>_<)
例のセンター街の交差点とか。

それに関連した画像を、3枚ご披露いたしましょう。


続きを読む


nice!(5)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

【107】更新しました。(14/10/26) [連絡]

皆さんこんばんは、s-tooruです。
「s-tooruの鉄道写真館」の更新情報です。

更新しました。
 ↓ ↓ ↓
◆ 激動の横浜線 (je_yokohama.html)
(トップページとコンテンツ一覧と更新履歴も更新しています。)

最後まで残っていた、元横クラH27が配給されました。
これにより、全ての横浜線で使われていた205系の処分が完了しました。
国内で過去に横浜線で使われていた205系は、南武線に転属した元横クラH26のクハとモハ6両のみとなります。
(長野総合車両センターからJR総研に運び込まれたサハ204-105は除きます。)

昨日(10/25)は半年に一度の「お客様を迎える日」でした。
いつもの土曜日よりも早起きして、泥縄式で準備して、無事に終えました。
疲労困憊ですが、もしも筋肉痛に襲われるとしたら、今日(10/26)ではなく明日(10/27)にずれ込むかもしれません。

残念ですが、加齢に伴う心身の変化=老化には、大抵、抗えませんからね。

人生の大先輩方は「アラフォー風情が何をぬかしよる」と一蹴されるかもしれませんが。
元々ろくに鍛えていない文化会系人間でも、やはり10代や20代前半を思い起こせば、やはり・・・と感じられるのです。

昨日の空は秋の特徴的な?雲が多数出ていました。
今日の空_141025500.jpg

終わり。



nice!(6)  コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

【106】断腸の思い。(14/10/24) [鉄道]

今までの状況から推測すると。

今日(10/24)、最後まで残っていた横浜線の205系(横クラH27)が、インドネシアへ輸出されるために新津に向けて配給されます。

計22回の配給の大トリとなります。

s-tooruとしましては。
万象繰り合わせて、お見送りしようかと、多方面から検討を重ねました。
「八王子から八高線の始発に乗れば、高崎に6時50分に着くな・・・ブツブツ」とか。

その結果。
タイトルの決断に至りました。(号泣)

比較的新しい(今年度に入ってからの)画像を載せて、追悼の意を表します。

クハ204-30が先頭。
je_tc204-30_140725-1500.jpg

続きを読む


nice!(9)  コメント(3) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

【105】そりゃ、いつかは、ね。(14/10/22) [鉄道]

JR東海の、元あさぎりの371系が引退する(廃車になる)ことが発表されました。
それも来月。

・・・。

(´;ω;`)ブワッ

jt_mc371-1_100209500.jpg
新百合ヶ丘~柿生、2010年2月9日。先頭はクモハ371-1。

引退前に、何度かのイベント列車として運用されるそうですが。
何日かは、御殿場線の松田駅まで来るとか。

・・・逝くしかないか。新松田まで。

なんでもかんでも仕様統一大好きなJR東海にとっては。
371系は、1編成7両のみという希少性に加えて。
2階建てだの、鋼製車体だのと、イレギュラーのオンパレードですから・・・。
「邪魔」以外の何物でもないでしょうねえ・・・。
(識者によれば「老朽化でいつ故障してもおかしくない状態=なので、臨時列車としても急行ではなく快速で運行していた」のだとか。)

「富士急行が買ってフジサン特急に!」なんてことになったら、面白いですけれどね。
(上記の情報が確かならば、望み薄ということになりそうですね。)

終わり。

(10/22 1時20分追記)
この後午前2時から予定されていた、ソネットブログのメンテナンス。
中止になったそうです。

続きを読む


nice!(8)  コメント(3) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

【104】八王子駅にて。(14/10/21) [鉄道]

八高線全線開業80周年のヘッドマーク付きの205系(83編成)、昨日(10/20)の日中は八王子駅でお休み(留置?)との情報を得て、八王子駅で撮ってきました。
je_tc205-3003_141020500.jpg
先頭はクハ205-3003。

上りのスーパーあずさ。
je_tcE351-3_141020500.jpg
松本寄りの基本編成は、S3でした。
新宿寄りは、恐らくS23だと思いますので、クハE351-3。

終わり。



nice!(4)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

【103】更新しました。(14/10/19) [連絡]

皆さんこんばんは、s-tooruです。
「s-tooruの鉄道写真館」の更新情報です。

更新しました。
 ↓ ↓ ↓
◆ 激動の横浜線 (je_yokohama.html)
(トップページとコンテンツ一覧と更新履歴も更新しています。)

トップナンバーの元横クラH1が配給されました。
これにより、国内で横浜線で使われていた205系は、南武線に転属した元横クラH26を除くと、元山手線の元横クラH27だけになりました。横浜線用に製造された車両(H1~H25、サハ204-101~126)は、編成単位では消滅しました。
(長野総合車両センターからJR総研に運び込まれたサハ204-105は除きます。)

八高線の80周年イベント記念列車が運転されました。
NHKの午後8時45分のニュースでも、大々的に取り上げられました。

イベントも列車もパスでしたが、ヘッドマーク付きの205系くらいは撮りたいですな。
可能ならば、キハ38もどきの塗装を施されたキハ110も。

他方。
南武線のE233系のヘッドマークは、10月15日に外されてしまったそうで。
横浜線はデビューから約1か月間着け続けられていたことと比べると、随分あっさりひっこめられてしまったなーという感想です。
s-tooruは、もちろん、撮ってません。

終わり。



nice!(5)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

【102】京浜東北線よりも・・・。(14/10/15) [鉄道]

今のところは余り表面化していないようですが。

横浜線の電車、E233系。
既に全ての車両が置き換えられていますので、「ぱっと見でどれがどれか分からない」と仰られても「デスヨネー」としか答えられませんが。
詳しく見ると、運転台の隣にステッカーが貼られていますが、そのステッカーの柄が編成ごとに沿線の各駅(周辺の観光スポット等)が描かれています。

そして、今日はその中の23番目の編成について。

je_tcE232-6023_140731500.jpg

実は、今年の9月11日に事故を起こしまして。
それ以降、基本的には運用されていないんです。=お客さんを乗せて走っていないという意味です。

JR東日本労働組合業務部が公表している内容は以下のPDFをご覧ください。
 ↓
http://www.jreu.or.jp/02labor/pdf/page2360.pdf

結局のところ、ホームの無い側のドアが開いてしまった事故というのは、あり得ないあってはならないことではあります。
しかしながら、各地で起きてしまっています。

加えて、そういった不具合を「原因不明の怪奇現象」とかで簡単に片づけられる時代ではなくなってしまいました。

それに、車両を動かす乗務員の所属する労働組合が怒ってしまっていますので。
会社としては早急に車両を復帰させたくても、長引きそうですね。

かといって、乗務員に濡れ衣を着せて問題の幕引きを図る・労組で手打ちを行うというのも、なにかおかしい気はしますので。

乗客はもちろん、乗務員の方にも安心して運転していただける車両に“改善”していただきたい。
と思うのは、素人の高望みが過ぎるでしょうか。

je_tcE233-6023_140811500.jpg

タイトルの意味は、予備の車両が1編成減ってしまっている現状ですので、仮にもう1、2編成事故や故障で離脱せざるを得なくなったときには、列車の運行に多大な影響が生じかねません。
京浜東北線も今年2月に脱線転覆で1編成が離脱していますが、運休やむなしという状況ではありませんので・・・まだマシと言えるのではないでしょうか。
来年3月には上野東京ラインが開通します。現在は京浜東北線を利用している乗客が少なからずそちらに移行すると予想されていますし。

終わり。

(10/15 2時25分追記)
先の台風18号によって発生した土砂崩れが原因で、静岡県内の東海道本線(由比~興津間)が運転を見合わせていましたが。
復旧工事が前倒しで進んだとのことで、明日(10/16)より運行を再開することが発表されました!
作業を担当されていた、関係者各位のご尽力に敬意を表すると同時に、感謝いたします。m(_ _)m
南木曽町の中央本線も見通しより前倒しで復旧させたし、やる気になれば出来る子なんですね、JR東海さんは。やる気になれば。



nice!(11)  コメント(5) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。